「はい」「いいえ」は中国語でどう答えるのでしょうか?
「是」「对」という2つが「はい」の代表的な回答です。
ただ少しやっかいなのは、これだけでは答えられない場合もかなりあるということです。
たとえば、「你热不热?(熱い?)」と聞かれて、「是」だと意味が通じません。
この場合は「热」で「はい」の意味になります。
また、
- 「了解」「わかりました」の意味での「はい」
- 「〜できますか?」と聞かれたときの「はい(できます)」
- 「誰々さんいますか?」と聞かれて答える「はい」
についてもそれぞれ答え方が違うので紹介していきます。
「是」「对」で答えられるタイプ
你是日本人吗?
nǐ shì rì běn rén ma
ニーシーリーベンレンマ
あなたは日本人ですか?
是,我是日本人
shì wǒ shì rì běn rén
シー、ウォーシーリベンレン
はい、日本人です。
はい | いいえ |
是(:シー) | 不是(プシー) |
对(:ドゥイ) | 不对(プドゥイ) |
基本的には
- 「是不是~?」
- 「是~吗?」
- 「对不对~?」
で聞かれた疑問については「是」もしくは「对」で答えられます。
「是」と「对」の違いについて
「是と对ってどう違うの?」と思われる方もいると思います。
基本的にはほぼ同じと思っていただいて大丈夫です。
原則としては、
「是不是?」「是~吗?」で聞かれたときは「是」
「对不对?」と聞かれたときは「对」
で答えれば間違いないです。
例外はゼロではないですが、どちらでも意味は通じますので大丈夫です。
「是」「是的」の違いについて
この違いは難しい・・・笑
「是」「是的」の場合にはほぼ同じと思っていただいて大丈夫です。
「的」が付くと少し過去形のニュアンスが含まれることもありますが、基本的にはほぼ同じです。
スポンサーリンク
「是/不是」で答えられない場合の「はい」「いいえ」
すべてが「是/不是」で答えられればいいのですが、そういうわけにもいかないのが中国語の少し難しいところです。
でも、理解して慣れていけば大丈夫ですよ。
基本的には
「是不是?」「是~吗?」
「对不对?」
のタイプではない質問の場合、下記に説明していくそれぞれの答え方になります。
「OK、了解!」と言いたいときの「はい」
何か指示をされたり、お願いをされたときに「OK」「了解です」という意味で「はい」と言いたいときは、
好的
hǎo de
ハオダ
はい
「好」だけでもOKです。好的との違いはほぼありません。
明天我们出去玩儿吧!
míng tiān wǒ men chū qù wán ér ba
ミンティエンウォーメンチューチーワンバ
明日一緒に遊びにいこうよ
好的
hǎo de
ハオダ
はい
また、友人などに何かを頼まれて「OK」と言いたいときは「OK」だけでも通じます。
>>>より詳しくは「了解」「分かりました」の中国語・発音をご覧ください。
「〜はありますか?」に答える「はい」「いいえ」
〜がありますか?と聞かれた場合、つまり「有没有~?」「有~吗?」と聞かれた場合には、
有没有笔? ヨウメイヨウビー? ペン持ってる? |
|
有 ヨウ 持ってるよ |
没有 メイヨウ 持ってない |
明天你有没有空? ミンティエンヨウメイヨウコン 明日時間ある? |
|
有 ヨウ 時間あるよ |
没有 メイヨウ 時間ないわ |
「お腹すいた?」等に答える「はい」「いいえ」
「寒い?」「熱い?」「重い?」「おなかすいた?」・・・などと聞かれた場合の答え方です。
いくつか例文を出しておきましょう!
你饿了吗? お腹すいた? |
|
饿了 はい、お腹すきました |
不饿了 いいえ、すいてません。 |
你的行李重不重? 荷物は重いですか? |
|
(很)重 重いです |
不重 重くないです |
你冷吗? 寒いですか? |
|
(很)冷 寒いです |
不冷 寒くないです |
「ご飯食べた?」に答える「はい」「いいえ」
你吃饭了吗? ご飯食べた? |
|
吃饭了 食べました |
还没有 まだです |
「いく?いかない?」に答える「はい」「いいえ」
形容詞ではなく、動詞で質問された場合も同じようにその聞かれている部分をストレートに答えることで「はい」「いいえ」になります。
你去不去玩? 遊びにいく? |
|
去 いきます |
不去 いきません |
「中国語はできますか?」に答える「はい」「いいえ」
「〜できる?」と聞かれた場合の「はい」は、その「できる」の部分を使ってこたえます。
你会不会说普通话? 標準語は話せますか? |
|
会 はい、話せます |
不会 いいえ、話せません |
「〜したいですか?」に答える「はい」「いいえ」
明天想不想去玩儿? 明日遊びに行きたい? |
|
想去 はい、行きたいです |
不想去 いいえ、行きたくありません |
その他の「はい」:否定がないバージョン
名前を呼ばれたときの「はい」
佐藤先生!
zuǒ téng xiān shēng
ズオトゥンシエンシャン
佐藤さん!
在!
zài
ザイ
はい!
病院などで名前を呼ばれたときに言う「はい」は「在」で表現します。
来客があったときの「はい」
我来了!
wǒ lái le
ウォーライラ
はい、いきます!
来客があって玄関のドアをノックされたりしたときに言う「はい!」は、「我来了!」で表現できます。
スポンサーリンク
まとめ
日本語のようにすべての質問に「はい」「いいえ」で答えられたらいいのですが、そうもいかないのが中国語。
質問のされ方によってそれぞれ違う「はい」「いいえ」を答える必要があることを見てきました。
なお、中国語会話全般については「中国語の会話総まとめ」に網羅的に分かりやすくまとめてあります。ぜひあわせてご覧ください。
また、下記もあわせてご覧ください。
それでは今回はこの辺で。
再见~!