中国語で「そして〜」「さらに〜」「しかも〜」|接続詞で話をつなげよう

そして・さらにの中国語表現
  • そして・・・
  • それで・・・
  • その後・・・

などと話を続けたいとき、中国語でどう言えばいいのでしょうか?

そして = 然后(rán hòu)ランホー

これが基本のフレーズ(接続詞)になります。

また、「さらに」「しかも」と追加で話を続けたいときは、

  • 而且(并且)・・・
  • 此外・・・
  • 另外・・・
  • 还有・・・

といろいろな表現(接続詞)があります。

中国語に触れ始めて約20年の筆者が、今回は「話を続ける表現」について徹底解説してみました。

ここを読めば、伝えたいフレーズや文章をスムーズにつなげて表現できるようになりますよ!

kammy
それではさっそく解説いってみましょ〜!

「そして」と話を続ける表現:「然后(ランホー)」

rán hòu

然后

ランホウ

そして、それで

「然后」は、日常会話で非常によく使われる表現です。

少し注意して中国人の会話を聞いていれば、とてもたくさん使われていることが分かります。

日本語にすれば「それでね」「それからさ」「そして」といった語感に近い表現です。

一区切りついて、後に続く話につなげるフレーズになります。

例文を見ていってみましょう!

kammy
こういう文章と文章をつなぐワードを文法的には接続詞といいますね。

「そして」の例文集

wǒ men xiān chá yī xià,   rán hòu zài jué dìng ba

我们先查一下,然后再决定吧

先に調べてみて、それからまた決めよう

nǐ zhè tiáo lù yī zhí zǒu,   rán hòu zài shí zì lù kǒu wǎng yòu zhuǎn

你这条路一直走,然后在十字路口往右转

この道を真っ直ぐ行って、その後十字路を右です。

tā xiàn zài qù jī chǎng,   rán hòu huí rì běn

他现在去机场,然后回日本

彼は今空港に行って、それから日本に帰ります。

wǒ xiān xǐ gè zǎo,   rán hòu chī wǎn fàn

我先洗个澡,然后吃晚饭

私は先にシャワーを浴びて、それから晩ごはんを食べます。

スポンサーリンク

話を促すとき、相づちとしての「然后呢?」

líng chén sān diǎn   tū rán yǒu rén qiāo mén

A:凌晨三点,突然有人敲门・・・

A:真夜中の3時に突然誰かがドアを叩く音がしたの・・・


rán hòu ne

B:然后呢?

B:それから?

先が気になって「それから?」と相手の話をうながすときにも使えるのが「然后」です。

「然后?」と疑問をあらわす「」という語気助詞を付けて語尾をあげます。

日常会話ではよく聞かれる展開です。

kammy
それで、その夜中3時にドアを叩いたのは誰だったの?

「さらに」「しかも」「その上」と話を追加する表現

  • 而且(ér qiě)アールチエ
  • 此外(cǐ wài)ツーワイ
  • 另外(lìng wài)リンワイ
  • 还有(hái yǒu)ハイヨウ 

「然后」に似たフレーズ(接続詞)としてこれらの表現があります。

「さらに」「しかも」「その上」と話や内容を追加するフレーズです。

話の内容を追加したり、続けて話したいときに使われる表現になります。

さっそく例文をみていきましょう!

「而且」と同じ使い方をする「并且」という接続詞もあります。

「さらに」「しかも」「その上」の例文集

zhè gè xǐ yī jī zhì liang hěn hǎo,   ér qiě jià gé yě piányi

这个洗衣机质量很好,而且价格也便宜

この洗濯機は品質もいいし、さらに価格も安い。

こちらも参考>>>「いくらですか?」の中国語|買い物で使うフレーズ集

zhè gè jiǔ diàn lí huǒ chē zhàn hěn jìn,   ér qiě lóu xià yǒu biàn lì diàn

这个酒店离火车站很近,而且楼下有便利店

このホテルは駅から近く、しかも階下にはコンビニもあります。

lìng wài,  tuì fáng shí jiān shì shí yī diǎn

另外,退房时间是十一点

それから、チェックアウトの時間は11時です。

こちらも参考>>>ホテルで使える中国語フレーズ集|酒店と飯店の違いは?

zuǒ téng xiān shēng, gāo qiáo xiān shēng,  líng mù nǚ shì,  hái yǒu shéi/shuí lái ne

佐藤先生,高桥先生,铃木女士,还有谁来呢?

佐藤さん、高橋さん、鈴木さん、それからあとは誰が来きますか?

ちなみに夏目漱石の「それから」は中国語では「从此以后」。意味としてはもちろん「それから」なのですが少し文学的な表現となっています。

スポンサーリンク

まとめ

「そして」「それから」 と話を続ける場合

  • 然后(rán hòu)

「さらに」「しかも」「その上」と話を追加する場合

  • 而且(ér qiě)・・・
  • 此外(cǐ wài)・・・
  • 另外(lìng wài)・・・
  • 还有(hái yǒu)・・・

基本的なフレーズが話せるようになってくると、話をつなぐ「接続詞」が必要になってきますね。

相手の話をうながす、もしくは相槌としての意味で「然后呢?」はとても便利です。

なお、中国語の勉強法については「おすすめの勉強法と参考書・アプリのまとめ」に詳しく書いたのでぜひご覧ください。

中国語の文法事項ついては「中国語文法ーその特徴と各項目を総まとめ」にどこよりも分かりやすくまとめているのであわせてご覧ください。

それでは今回はこの辺で。

再见~!

このブログの筆者が主催するオンラインサロンです↓