中国独特の症状:上火
こんにちは!kammyです。 「上火 shàng huǒ」という症状があります。 中国では悩まされる人も多い症状で、日常生活でかなりよく使われます。 でも、日本語や西洋医学の中には同じ概念は存在しません。 ここがまた中国…
こんにちは!kammyです。 「上火 shàng huǒ」という症状があります。 中国では悩まされる人も多い症状で、日常生活でかなりよく使われます。 でも、日本語や西洋医学の中には同じ概念は存在しません。 ここがまた中国…
中国人は日本人と比べて、 直前に予定を決める 別の言い方をすれば、 直前まで予定を決めない傾向が強いです。 この感覚は中国人と接する中でしか体感することは難しいかもしれません。 が、このことを事前に知識として知っていると…
こんにちは!kammyです。 4月21日(土)のNHKラジオ「ちきゅうラジオ」に出演します! でも、まだ詳しく何時ごろか分かりません。 話す内容も細かいところまでは、まだきちんと決められていません。大丈夫なんでしょうか(…
こんにちは!kammyです。 イギリス留学時代に、トルコ人と一緒に旅行したことがありました。 旅の電車のなかで、アジア人の見分け方の話になりました。 あれは日本人か?中国人か? トルコ人だけではなく、欧米人にとって、日本…
こんにちは!kammyです。 キャンセル待ちのことを、中国語では「抢票」と言います。 「抢」とは、奪い合う、競い合うという意味の文字です。 「票」は、中国語ではチケットのことを意味します。 つまり、「抢票」の直接的な意味…
こんにちは!kammyです。 中国人のマナーが向上している感覚をたびたび受けます。 マナーというか、人々の意識が変わってきているのだろうと思います。 「ごめんなさい」と言われたこと 最近、印象的だったのは、赤の他人に「对…
こんにちは!kammyです。 最近、目についたもので面白いなと思ったのは、マッサージチェア。 空港やショッピングモール、鉄道駅など、人の集まるところでよく見かけるようになった気がします。 ここ1−2年もしくは数ヶ月の一種…
こんにちは!kammyです。 NHKの「ちきゅうラジオ」に再び出演予定です! 4月21日(土)の予定ですが、まだネタもはっきり決まっていないので、直前までどうなるのか分かりませんが・・・笑 その出演用に準備したネタがボツ…
こんにちは!kammyです。 短編動画アプリ「ティックトック TikTok」 15秒の短い動画を自由に投稿できるアプリ(SNS)が、ものすごい勢いで普及しています。 「抖音」というアプリです。 海外版は「ティックトック …
こんにちは!kammyです。 この本はとても面白い! いまの中国経済を知る上で重要なことが、中国バブルというワードをもとに、非常に分かりやすくまとめられています。 その一部を紹介します。今日はちょっと真面目な経済の話。 …