コンビニで使える中国語の接客フレーズを紹介します!
1フレーズずつできるだけ丁寧な解説をつけてあります。だから初心者の人でも分かりやすくなっているはずです。
また、文法的な説明は詳細ページへのリンクを適宜貼ってあります。あわせて参考にしてください。
コンビニ関係で使える単語集は最後に表にまとめました。
さて、本文にいく前に少し紹介。
接客シーンでよく使う基本パターン(文型)は、下記にまとめてあります。このパターンを覚えて、あとは単語を入れ替えていけば、かなり豊富な会話表現をできるようになるはずです。
また、接客時に使える短い挨拶などの会話フレーズはこちらもご覧ください。
それから会計・免税・包装・返品・交換にかんする基本表現は下記にまとめました。
道案内もする機会が多いと思いますので、こちらもご参考に。
目次
- 1 コンビニですぐに使える便利な中国語接客フレーズ
- 1.1 いらっしゃいませ
- 1.2 お弁当あたためますか?
- 1.3 ATMはあちらです
- 1.4 お湯はこちらです
- 1.5 常温はありません
- 1.6 少々お待ち下さい、お持ちします
- 1.7 お持ちします
- 1.8 見てきます
- 1.9 ここでは売っていません
- 1.10 ドラックストアはあちらです
- 1.11 売り切れです
- 1.12 在庫がありません
- 1.13 いつ入荷かわかりません
- 1.14 両替はできません
- 1.15 トイレは一番奥です
- 1.16 トイレはありません
- 1.17 おでんはいかが?
- 1.18 日本製です
- 1.19 限定商品です
- 1.20 小銭はありますか?
- 1.21 合計でいくらです
- 1.22 いくらお預かりします
- 1.23 お釣りはいくらです
- 1.24 レシートは要りますか?
- 2 コンビニのシーンで使える単語帳
- 3 まとめ(その他のおすすめ)
コンビニですぐに使える便利な中国語接客フレーズ
いらっしゃいませ
nín hǎo, huān yíng guāng lín
您好,欢迎光临
ニンハオ、フアンイングアンリン
こんにちは、いらっしゃいませ
「您好 nín hǎo」はこんにちはの意味ですが、時間帯に関係なく朝でも昼でも夜でも使えます。
「欢迎光临 huān yíng guāng lín」はいらっしゃいませの意味です。
お弁当あたためますか?
hé fàn yào jiā rè má
盒饭要加热吗?
フーファンヤオジアルーマ
お弁当あたためますか?
「盒饭 hé fàn」は「お弁当」、「加热 jiā rè」は「温める」の意味です。
「要〜吗?」は「〜は要りますか?」の基本パターンの表現です。
お弁当については日本語からの逆輸入で「便当 biàn dāng」=弁当も使われるようになっています。
ATMはあちらです
tí kuǎn jī zài nà biān
提款机在那边
ティークアンジーザイナービエン
ATMはあちらです。
「提款机」はATM。
「◯◯在那边」は「◯◯はあちらです」という基本パターンの表現です。
お湯はこちらです
kāi shuǐ zài zhè biān
开水在这边
カイシュイザイジェービエン
お湯はこちらです。
「开水 kāi shuǐ」は「お湯」の意味です。
常温はありません
méi yǒu cháng wēn de
没有常温的
メイヨウチャンウェンダ
常温のものはありません
「常温的 cháng wēn de」で「常温のもの」という意味になります。
中国では冷たいものは基本的に飲みません。
そのため常温や温かいものを探しているお客さんは多いですが、日本のコンビニでは冬でも冷たいものがメインなので、中国人は理解できないと思います(笑)
少々お待ち下さい、お持ちします
qǐng shāo děng, wǒ ná lái
请稍等,我拿来
チンシャオドン、ウォーナーライ
少々お待ち下さい、お持ちします
もし常温のものがある場合には、こう伝えましょう。
「请稍等 qǐng shāo děng」は「少々お待ち下さい」という定型フレーズです。
「拿来 ná lái」は「持ってくる」という意味です。
お持ちします
bāng nín ná lái
帮您拿来
バンニーナーライ
お持ちします
「帮您 bāng nín」は「〜してあげる」という意味ですが、丁寧な意味合いが出てくる表現です。
「我拿来」よりも「我帮你拿来」のほうが気持ち丁寧なニュアンスがあるので覚えられれば使いましょう。
見てきます
wǒ qù kàn kàn
我去看看
ウォーチーカンカン
ちょっと見てきます
バックヤードに在庫確認にいく場合などに使えるフレーズです。
「看 kàn」は「見る」という動詞ですが、2つ連続して続けると「ちょっと〜する」という軽いニュアンスが含まれます。
- 试试 shì shì(シーシ)ちょっと試す
- 尝尝 cháng cháng(チャンチャン)ちょっと味見する
ここでは売っていません
zhè lǐ bú mài yī yào pǐn
这里不卖医药品
ジェーリプマイイーヤオピン
ここでは医薬品は売っていません
「不卖 bú mài」で「売っていない」という意味です。
「这里 zhè lǐ」は「我们 ウォーメン(私たち)」に換えて、「我们不卖医药品」でも同じ意味になります。
「医药品 yī yào pǐn」は医薬品。
ドラックストアはあちらです
yào zhuāng diàn zài nà biān
药妆店在那边
ヤオジュアンディエンザイナービエン
ドラックストアはあちらです
「药妆店 yào zhuāng diàn」は「ドラックストア」の意味。
「◯◯在那边」は「◯◯はあちらです」という基本パターンのフレーズです。
売り切れです
zhè gè dōu mài wán le
这个都卖完了
ジェーガドウマイワンラ
これはすべて売り切れです
「卖完了 mài wán le」で「売り切れ」の意味です。
「都 dōu」は「すべて」という意味なので、「都卖完了」で「すべて売り切れです」という意味になります。
在庫がありません
zhè gè shāng pǐn xiàn zài méi yǒu huò
这个商品现在没有货
ジェーガシャンピンシエンザイメイヨウフオ
この商品はいま在庫がありません
「货 huò」は「品物、在庫」といった意味になります。
いつ入荷かわかりません
wǒ bú zhī dào shén me shí hòu jìn huò
我不知道什么时候进货
ウォープーチーダオシェマシーホウジンフオ
いつ入荷するのか分かりません
「我不知道」は「分かりません」の意味です。
「什么时候 shén me shí hòu」は「いつ」、「进货 jìn huò」は「入荷」です。
両替はできません
bù hǎo yì sī wǒ men bù néng huàn qián
不好意思,我们不能换钱
プーハオイース、ウォーメンプノンフアンチエン
すみません、両替はできません
「不能 bù néng」は「〜できません」という基本パターンです。
「换钱 huàn qián」は「両替する」の意味です。
トイレは一番奥です
xǐ shǒu jiān zài zuì lǐ miàn
洗手间在最里面
シーショウジエンザイズイリーミエン
トイレは一番奥です
「洗手间」はトイレ。
「◯◯在+場所」で「◯◯はどこどこです」という基本パターンの表現です。
「最里面 zuì lǐ miàn」で「一番奥」という意味になります。
トイレはありません
zhè lǐ méi yǒu xǐ shǒu jiān
这里没有洗手间
ジェーリメイヨウシーショウジエン
ここにはトイレはありません
おでんはいかが?
guān dōng zhǔ zěn me yàng
关东煮怎么样?
グアンドンジュー、ゼマヤン
おでんはいかがですか?
「关东煮 guān dōng zhǔ」はおでんの意味。日本語に由来するのだろうと思います。
また、「熬点 áo diǎn」もおでんの意味になります。こちらは発音(おでん)からの当て字です。
「〜怎么样?」は「〜はどうですか?、〜はいかがですか?」という基本パターンです。
日本製です
zhè shì rì běn zhì zào de
这是日本制造的
ジェーシリーベンジーザオダ
これは日本製です
「这是〜」は「これは〜です」という基本パターンの表現です。
限定商品です
rì běn xiàn dìng shāng pǐn
日本限定商品
リーベンシエンディンシャンピン
これは日本限定商品です
限定商品は日本語と同じ漢字ですね。
小銭はありますか?
yǒu líng qián má
有零钱吗?
ヨウリンチエンマ
小銭はありますか?
「有〜吗?」は「〜はありますか?」の基本パターンの表現です。
「零钱 líng qián」は「小銭」
合計でいくらです
yī gòng bā bǎi rì yuán
一共八百日元
イーゴンバーバイリーユエン
合計で800円です
「一共◯◯日元」で「合計◯◯円です」という表現です。
いくらお預かりします
shōu nín yī qiān rì yuán
收您一千日元
ショウニンイーチエンリーユエン
1,000円お預かりします
「收您〜」は「〜をお預かりします」という買い物シーンの決まった言い回しです。
お釣りはいくらです
zhǎo nín liǎng bǎi rì yuán, qǐng què rèn xià
找您两百日元,请确认下
ジャオニンリャンバイリーユエン、チンチエレン
200円のお返しです、お確かめください
「找您〜」は「お返しは〜です」というこれも買い物シーンの決まった言い回し。
「请确认下」で「確認してください」という表現になります。
レシートは要りますか?
nín yào shōu jù má
您要收据吗?
ニンヤオショウジューマ
レシートは要りますか?
「要〜吗?」で「〜は要りますか?」という基本パターンの表現になります。
「收据 shōu jù」はレシート。ちなみに領収書は「发票 fā piào」です
qǐng màn zǒu
请慢走
チンマンゾウ
お気を付けて(ありがとうございます)
これは買い物シーンの決まったフレーズになります。
お客さんがお店を出るときに使われるフレーズなので、意訳としては「ありがとうございます」になります。
スポンサーリンク
コンビニのシーンで使える単語帳
日本語 | 中国語 | ピンイン | カタカナ |
コンビニ | 便利店 | biàn lì diàn | ビエンリーディエン |
入り口 | 门口 | mén kǒu | メンコウ |
トイレ | 洗手间 | xǐ shǒu jiān | シーショウジエン |
ATM | 提款机 | tí kuǎn jī | ティークアンジー |
コピー機 | 复印机 | fù yìn jī | フーインジー |
温かい飲み物 | 热饮 | rè yǐn | ルーイン |
お弁当 | 盒饭 | hé fàn | フーファン |
冷たいもの | 冰的 | bīng de | ビンダ |
おにぎり | 饭团 | fàn tuán | ファントゥアン |
サンドウィッチ | 三明治 | sān míng zhì | サンミンジー |
飲み物 | 饮料 | yǐn liào | インリャオ |
温める | 加热 | jiā rè | ジアルー |
おでん | 熬点 | áo diǎn | アオディエン |
おでん | 关东煮 | guān dōng zhǔ | グアンドンジュー |
入荷 | 进货 | jìn huò | ジンフオ |
まとめ(その他のおすすめ)
さて、「パターンで確実に話せる!接客中国語」では接客でよく使われる中国語の決まったパターンをまとめました。
パターンを身につけて、あとは単語を入れ替えればかなりの表現ができるようになります。
また、接客の中国語を身につけるのに「おすすめの勉強法」「おすすめの参考書・アプリ」「基本的な短い挨拶フレーズ」もまとめて記事にしてあります。ぜひあわせてご覧ください。
各接客シーンの基本フレーズについては、下記リストの各ページをご覧ください。
それでは今回はこの辺で。
再见~!