中国と日本の靴のサイズ:比較表

こんにちは!kammyです。

日本と中国では靴のサイズの表記が違います

日本はcmでの表記ですが、中国では号数での表記です。

自分のサイズを知るには換算する必要があります。

次の表を参考にしてください。

日本サイズ 中国サイズ
22cm 34
22.5cm 35
23cm 36
23.5cm 37
24cm 38
24.5cm 39
25cm 40
25.5cm 41
26cm 42
26.5cm 43
27cm 44
27.5cm 45
28cm 46

※いちおう計算の元の式をのせておきます。

  • 中国サイズ → 日本サイズ
     (中国サイズ+10)÷2=日本サイズ
  • 日本サイズ → 中国サイズ
     (日本サイズ×2)-10=中国サイズ

ちなみに中国のサイズ単位は「号 hào」です。34なら「34号」

お店の人に何センチかを伝えても絶対分からないので、必ず事前にチェックを。

何センチが何号にあたるのか、お店の人は全然知らないからです、当たり前です。

ちなみに「cm」のことは中国語で「厘米 lí mǐ」といいます。

だからセンチで伝えても意味ないんだからわざわざ紹介する必要はないんですけどね、念のため(なんのため?)

上の表はあくまで目安なので、試着してみるのがよいのは言うまでもありません。

私自身も表通りのサイズで合わなかったこともありました(笑)

靴の種類によっても違うし、メーカーによっても違うでしょう。

特に中国の製品は、日本と比べたらいい加減なところも多いので(日本が細かすぎともいえる)よく確認してから買うのがいいですね。

返品・交換は日本よりもかなり気軽

ただ、中国のお店はかなり気軽に返品・交換してくれます。

これは店頭でもネットショップでも同じ。

淘宝なんかのネットショップは、返品・交換がきわめて手軽にできるようになっています。

日本のように返品・交換に対する「抵抗感」「やりにくさ」がほとんどありません

スマホ画面の構成などもシステム上、やりやすいように工夫されています。

また、店頭であっても中国では交換・返品はきわめて普通のことなので、その対応も慣れたものです。

そういう意味ではサイズ間違いにあまり敏感にならなくてもよい、といえるかもしれません。

ただ、店舗に出向いたり返送したりの手間はかかるのでできるだけ避けたいし、使用して汚れたものは返品・交換できないのは日本と同じです。

以上です。参考にしてください!

さて、日本と中国の違いは、靴のサイズだけではありません。

中国の生活全般については「生活習慣・文化・風習における日本との違い」にまとめたのであわせてご覧ください。

また、中国人の性格全般については「中国人の性格の特徴」でまとめています。こちらもぜひあわせてご覧ください!

中国人の性格はどんな特徴があるか【まとめ】

2018年9月24日
中国の野菜を売る市場

中国での生活は日本とどう違う?習慣・文化・風習の違いをまとめました

2018年9月26日

このブログの筆者が主催するオンラインサロンです↓