中国人は返品時に謝らない、日本人はすぐ謝る

中国のセルフサービス式のレストラン

こんにちは!kammyです。

謝罪のない返品対応

セルフ式のレストランで食事をした時のこと。

頼んだ麺がとても硬く、食べられる代物ではありませんでした。

カウンターに並べられたものをその場で鍋に入れて茹でてくれます。

遅い時間帯に入ったので、しばらく置いてあった生麺が硬くなり、茹でたあとも硬いままだったのです。

返品するためにカウンターに持って行きました。

麺が硬すぎると伝えると、

「返品?それとも新しいのつくる?」

とだけ聞かれました。

私が「返品したい」と伝えると、その彼女はレジを処理して代金を渡してきて終わり。

日本で期待されるような謝罪の言葉などはありませんでした。

麺はその場で後ろのゴミ箱にぽいっと躊躇なく捨てられました(笑)

この対応は特殊ではなく、通常の対応です。

お客が納得いかなければ、スムーズに返品か作り直し。

場合によっては返品不可の場合もありますが、大抵の場合は受け付けてくれる気がします。

スポンサーリンク

謝っても麺は茹だらない

でも謝罪の言葉はありません。

今回の場合、麺を作ったのはレジの係りではなく、麺を作った人だからというのが理由のひとつ。

それから、雇われている人にはそのお店を代表して対応しているという感覚はほとんどありません。

だから、お店や麺係りの代わりに謝る必要はないのです。

また、たとえ店主であってもただ麺が硬いだけでは謝らない可能性が高いです。

返品や作り直しをすることがベストな対応だと思っています。

なぜならお客が欲しいのはちゃんとした麺であって、謝ることで麺が茹だるわけではない、と思っている節があります。

お客も謝罪は求めておらず、茹だった麺を求めているのです。

そういう意味でかなりドライです。スーパードライ。

硬くなるまで生麺を外に出しておくのはおかしいとか、硬いまま麺を出すのは常識外とか、日本人から見たらいろいろと言いたいことはあると思います。

あと、謝るのが何より先だろ、とかね(笑)

でも中国人から見れば、謝ってもおいしい麺は茹だらないのです。

だから、例えば店員に謝れと迫るのは的外れなわけです。

店員は悪いと思っていないし、返品対応をきちんとしたので自分の仕事はしっかりやったと思っている。

さらに麺が欲しければもう一回作るよとも言っているわけです。

当初はさすがにイラッとしましたが、この感覚に慣れるとかえって楽です。

お互いに何のしこりも残らないというか、ドライな感覚が後腐れなく心地よくさえ感じます。

商品と金額に納得いけば売買成立。

納得いかなければ返品。

話はそれだけでシンプルといえばとてもシンプル。

シビアといえばとてもシビアです。

商品と金額は徹底的に比較されて、納得いかなければすぐに返品だからです。

返品理由はいくらでも付けられるといえば付けられる。

日中の間くらいがベスト!?

どっちが良い悪いはなくて、ただ、その違いを知っているだけで余計な感情を抱かなくて済むかもしれないという話だと思います(笑)

個人的には日本と中国の間くらいがいいかなと思ったりします。

日本のようにお客が神様というのは違うと思うし、ましてお金を払ったから偉いんだ的な態度が通じるのは日本だけでしょう。

お店というのは、商品やサービスを提供して「あげている」という側面が日本では軽視されすぎな気がします。

もともと商売は、お互いが納得した時に初めて売買が成立。

売る側には拒否する権利だってあります。買う側は欲しいから買うのであって、買わされているわけでないはずです。

そのせいか、買った側がお礼を言うことが中国では多い気がします。

逆に売る側は、「お気をつけて」にあたる「慢走」はよく使いますが、「ありがとう」にあたる「謝謝」はあまり使いません。

売って「あげている」感覚が強いからかもしれません。

「お客さん」や「お客様」という丁寧な呼び方も中国語にはありません(たぶん)。

日本語は「客」に、「お」も「様」も両方付いています。

意識の違いが言葉に現れているのでしょう。

ただ、店員があまりに素っ気無さすぎたり、対応範囲が狭いのは、不便に感じることが多いのも事実。

その意味で日中の間くらいが理想的だなと思ったりするのですが、どうでしょうか。

さて、中国人と日本人の違いはここで紹介しただけにとどまりません。

中国人の性格全般については「中国人の性格の特徴」でまとめていますので、ぜひあわせてご覧ください!

また、中国の生活全般については「生活習慣・文化・風習における日本との違い」にまとめました。こちらもあわせてご覧ください!

中国人の性格はどんな特徴があるか【まとめ】

2018年9月24日
中国の野菜を売る市場

中国での生活は日本とどう違う?習慣・文化・風習の違いをまとめました

2018年9月26日
中国のセルフサービス式のレストラン

セルフ式の大衆向けレストラン。 お昼時の混雑時に撮ったものです。

中国のセルフサービス式のレストラン

こちらは空いているときに撮った写真。 たくさん並んだおかずの中から好きなものを選んで、 前にいる店員に伝えると、小分けにして取ってくれます。 店内・持ち帰りどちらも可能。

このブログの筆者が主催するオンラインサロンです↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です