中国の小学生事情:行き過ぎた学校教育熱!?
こんにちは!kammyです。 中国の小学生は宿題でとても忙しい、ということを別記事でちらっと書きました。 詳しいことは知らなかったのでリサーチしようと思っていたら、たまたま見た新聞にちょうどそんな記事が出ていました。 そ…
こんにちは!kammyです。 中国の小学生は宿題でとても忙しい、ということを別記事でちらっと書きました。 詳しいことは知らなかったのでリサーチしようと思っていたら、たまたま見た新聞にちょうどそんな記事が出ていました。 そ…
こんにちは!kammyです。 義烏市では決まった場所にほとんど毎晩のように夜市がたちます。 その夜市で見かけたちょっと不思議な光景を紹介。
こんにちは!kammyです。 夜市で売られていたサトウキビ 先日、夜市(ナイトマーケット)に行ったときのこと。 サトウキビが売られていて、息子が欲しがったので買いました。 畑から刈り取った状態そのままのサトウキビです。(…
トイレについて調べていたときのこと。またトイレネタで失礼。 高速鉄道のターミナル駅である上海虹橋駅を利用する機会があったので、そのトイレもチェックしてみようと思い、トイレに行きました。 すると、トイレ前の壁にトイレ内の地…
こんにちは!kammyです。 最近、自分が妙な日本語に飢えていることに気づいてしまい、先日、わざわざ探しに行ってしまいました。 今回見つけた華麗な日本語、商品は「北海道マカロンケーキ」
こんにちは!kammyです。 今朝、通りすがりの幼稚園で見かけた光景。 軽快なポップ音楽に合わせて踊るたくさんの幼稚園児がいました。
こんにちは!kammyです。 「中国のトイレはどちら向きで座るか?」で、中国人はドアの方を向かってしゃがんで用を足す、という話をしました。 その後、同じ質問を違う人たちにもしてみたのですが、やはり同じようにドアの方に向か…
こんにちは!kammyです。 最近よく見かけるようになった黒のマスク。 はっきりとした証拠があるわけではありませんが、中国人がよく付けている印象があります。 実際、中国ではマスクといったら黒をイメージする人が多いです。 …
こんにちは!kammyです。 中国では、家に入るとき基本的には靴を脱ぎません。 ただ最近は、靴を脱ぐようにしている家もあったりします。 大きな理由は、靴が汚いためそのまま入ると家の中がかなり汚れてしまうからです。 中国に…
こんにちは!kammyです。 本のタイトルの疑問を最初に種明かししてしまえば、このブログでも以前紹介したように、スマホ決済が急速に普及して財布を持たなくても生活に困らなくなったから、となります。 その背景や普及具合をレポ…