なるほど中国

search
  • プロフィール
  • 全カテゴリ一
  • オンラインサロン
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • プロフィール
  • 全カテゴリ一
  • オンラインサロン
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • タグ : 車

車

中国の文化・生活

車の点検(保养车)に行ってきました

2023.03.10 kammy

こんにちは、kammyです! 車の定期点検に行ってきました。正確には”定期”点検ではなく、ただの点検。 というのも、どうも中国には、車検をはじめ、車の定期点検についての義務がないようで、しばらく点…

プロフィール


プロフィール似顔絵
約20年近く中国・中国人と関わっているkammyといいます。

わかりやすく、たのしく、刺激的!

そんなサイトを目指して中国・中国人・中国語のことを紹介しています。

慶應義塾大学商学部&同大学商学研究科卒業、イギリス・ヨーク大学大学院修士課程修了(経済学)、在香港日本国総領事館で専門調査員(経済)歴任、その後、中国ビジネスを始めるもうまくいかず、多額の借金経験あり(笑)

下記、各種SNSです。

アメブロ:あなたの知らない中国
ポッドキャスト:聞くと自由になる中国の話
Apple Podcast  /  Spotify

Twitter:@kammy_china
Facebook:Tomohiro Kammy
YouTube:なるほど中国


より詳しいプロフィール

Twitterのタイムライン

ツイート

カテゴリー

  • 中国語全般 (24)
  • 中国語の挨拶 (20)
  • 中国語会話 (39)
  • 中国語の文法 (49)
  • 接客で使う中国語 (15)
  • 中国語の参考書・アプリ (26)
  • 中国の祝日・イベント (11)
  • 中国の文化・生活 (107)
  • 中国人の性格 (56)
  • 中国の食べ物 (38)
  • 中国のスマホ・IT関連 (19)
  • 中国の漢方薬・医学 (5)
  • 中国の旅行関連 (16)
  • 中国の経済 (12)
  • 中国関連の書評 (9)
  • 愛すべき中国 (12)
  • 未分類 (1)

最近の投稿

  • エアコンのクリーニングを頼んだ話
  • 【義烏ローカル】德胜岩に登りました
  • 中国系ゆる雑談ポッドキャスト配信開始のお知らせ
  • ポッドキャスト「聞くと自由になる中国の話」始めました
  • 咸鸭蛋=あひるの卵の塩漬けが美味しい

人気の投稿とページ

  • 「お大事に」と相手をいたわる労いの中国語表現11選
    「お大事に」と相手をいたわる労いの中国語表現11選
  • 中国と日本の靴のサイズ:比較表
    中国と日本の靴のサイズ:比較表
  • 「お腹がすいた」「腹減った」の中国語表現・発音|死にそう?小腹?喉がかわいた?
    「お腹がすいた」「腹減った」の中国語表現・発音|死にそう?小腹?喉がかわいた?
  • 【中国通が教える】上海浦東国際空港で買えるお土産おすすめベスト3+アルファ+注意点
    【中国通が教える】上海浦東国際空港で買えるお土産おすすめベスト3+アルファ+注意点
  • 中国語の「和」と「跟」の意味と使い方はこれで完璧!その違いを徹底解説!
    中国語の「和」と「跟」の意味と使い方はこれで完璧!その違いを徹底解説!




にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ  
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ  

  • プロフィール
  • 全カテゴリ一
  • オンラインサロン
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 なるほど中国.All Rights Reserved.