CS60の施術で気になるのは、いったい何回受ければいいのか?ということ。
公式サイトにはそれについての言及はありません。
なにを目的とするかによって正解は違ってくるからでしょう。
一般的な人の平均値としては「3回+定期的」が理想かなと個人的には考えています。
初回で効果を実感できる方がほとんど、という点に変わりはないのですが、
- 「CS60は何回施術を受ければいいのですか?」
- 「どのくらいの頻度で受けるのが理想ですか?」
といった疑問は当然出てくるもの。
下記ではそうした疑問について少し詳しく答えたいと思います。

理想的には最初に数回受ける
身体の状態は人それぞれなので、施術の反応も違ってくるのは当然です。
- 初回からものすごい効果を実感する人
- 初回はまぁまぁだけど、2−3回目で劇的な効果を感じる人
- 施術後、数日経ってから変化を体感する人
ただ、平均的にいえることは、3回ほど受ければ何かしらの効果を実感できるようです。
軽い筋肉痛であれば1回でなくなる、という効果はありますし、重病の方が1回で健康体になる、ということもないので、あくまで平均的にということです。
軽くなりスッキリしたという「効果」
「身体が軽くなった」「スッキリした」といった感覚であれば、ほとんどの人が初回で体感します。
金属の器具でこするだけなのに不思議ですよね(笑)
こうした「変化」を「効果」と呼ぶのであれば、「1回で効果あり」と言い切ってもいいかもしれません。

症状緩和という意味の「効果」
ただ施術を受ける人は何かしらの症状があることが多く、その症状が緩和・改善したことを「効果」と考えるのであれば、やはり3回くらい受けるのが理想的に思えます。
本当は、
1回の施術ですべて緩和・改善します!
と言い切りたいところですが、そうとも言えないのが正直なところ(笑)
これは他の整体やマッサージも同じだと思いますが、身体が変化するにはある程度時間がかかるため、数回施術を受けるのがおすすめです。
初回の施術からの間隔ですが、数日から1週間ほどあけて2回目、さらに1週間あけて3回目と受けるくらいがよいのかなと感じています。

その後は定期的(1ヶ月に1回)が目安
生きているだけで、身体は日々老化していきます。
また、身体の癖や生活習慣をそくざに変えることは難しいことも多く、そのため一度は良くなった腰痛や肩こりが、そうした従来の癖や習慣のせいで再発することも珍しいことではありません。
整体やカイロと同じですが、健康な身体を維持し、各種症状を予防するためにも、定期的に受けるのがおすすめです。

目安としては1ヶ月に1回くらいでしょうか。
CS60は数日に1回受けてもいいくらいだとは思いますが(開発者で代表でもある西村先生は自身が1週間に数回は受けています)、施術所に通うのであれば1ヶ月に1回くらいが現実的だろうと思ったりします。
まとめ:愛を込めて
1回目の施術で劇的な効果を感じれば、2回目、3回目と受けていただき、結果的にはそれが健康維持につながると思います。
そういう意味で1回目の施術で愛を込めてできるだけ精一杯施術をし、効果を感じていただけるようにするのが、施術者としての努めかなと感じるところです。
ただ、1回目であまりに強い痛さを感じてしまうと2回目、3回目に二の足を踏むので難しいところではあるのですが・・・笑
ちなみに施術中の痛みについてはこちらにまとめたので興味のある方はご覧ください。
それでは今回はこの辺で!